151.BUCK(2):責任 pass the buck という熟語で、「責任をなすりつける」の意味。 Why do you always pass the buck? Don’t you know that everyone else is busy too? (どうして君や責任をひとになすりつけるの?皆が忙しいということがわからないのか) = pass responsibility onto someone else and escape from one’s responsibilities
*buck=buckhorn knife(鹿の角のナイフ)=次の番を示すのに使われたから、「責任」の意味となる。pass th buckとは、順番を次に回すことで、責任を回すこととなった。大統領のH.Trumanが、The Buck Stops Here.(最終責任はここにある=申し送りはここで帰結)と言ったことが、有名。
48 “alla faccia!” (驚きの声) すごいですね!
<<Oggi ho vinto diecimila Yen alla lotteria!>> – << Alla faccia!>>
<<今日は宝くじで1万円を勝ちました。>> – <<すごいね!>>
<<È da tre giorni che non riesco a dormire!>> – <<Tre giorni? Alla faccia!>>
<<三日前から眠れない。>> – <<三日ですか?すごいね!>>
149.pushover 騙されやすい人、直ぐに言いなりになる人 PATTY: “ Unbelievable. After everything he’s done to you? That is so typical Ned. When are you gonna stop being a pushover? “ (信じられない。彼があなたにやった諸々のことの後で。いつものネッドね。カモになるのをいつやめるの?)「School of Rock」
47 “a stomaco vuoto” 何も食べないまま
Sono a stomaco vuoto da questa mattina perché non ho avuto tempo di pranzare.
私は昼ごはんを食べる時間がなくて、朝から何も食べていません。
46 “a cranio” 一人当たり、それぞれ
Sono tremila Yen a cranio.
一人あたりは3000円です。
Al ristorante abbiamo pagato 5000 Yen a cranio.
レストランでそれぞれ5000円払いました。
147.get a head start (競争相手に)先んじる、先にスタートを切る SUMMER: “ it’s not till next quarter, but Mr.S wanted us to get a head start.” (次の学期なんだけど、S先生が私たちにも前もっと準備をしてほしいって)「School of Rock」
145.Fall (flat) on one’s face 恥ずかしい思いをする、面目を失う、大失敗をする DEWEY” We may fall on our faces, but if we do, we will fall with dignity. With a guitar in our hands and rock in our hearts. (失敗するかもしれないが、そうあっても威厳をもって立ち向かおう。ビターを手に、ロックを心に) 「School of Rock」
45 ”puzzare ancora di latte” とても若い
Sebbene puzzassero ancora di latte erano ragazzi molto seri e capaci.
彼らはまだ若いのに、真面目で何でもできる子でした。