多言語学習
多くの言語を学びたいですか?英語を学んだら次はフランス語やイタリア語、中国語やインドネシア語も。一つの外国語を学ぶと次の外国語が学びやすくなる?そうです。英語の文法や単語はフランス語やイタリア語などのラテン系言語、そしてドイツ語などのゲルマン系言語にその源を発します。だから、英語を学ぶとこれらの言語は学びやすいのです。いや、多分先にこれらの言語を学んでから英語を学ぶ方が良いのですが、日本ではどうしても英語が先なので仕方がありません。中国語も文法は基本的に欧米言語に近いですから、中国語を先に学んでから英語、の方がお薦めです。これは、日本人よりも欧米人や中国人の方が英語の習得が速い理由です。当校では、作文添削学習で他言語学習を提供しています。多くの言語、多くの文化に触れたい方にお薦めです。
BRIDGESは、多言語を学習する講座の名前です。言語が国と国の懸け橋になるという思いで、ブリッジズと名付けました。日本語と外国語の間だけでなく、外国語同士も可能です。例えば英語からフランス語を学ぶ、イタリア語から中国語を学ぶ、中国語からスペイン語を学ぶなど。
既に多くの方が多言語の習得に励んでいらっしゃいます。当校の作文添削講座でも、英語とフランス語、スペイン語と中国語、フランス語とイタリア語など複数の言語学習をされている方がいらっしゃいます。中には、4か国語をまとめて受講される方などがいらっしゃいます。当校のサービスは、日本語と外国語のそれぞれの橋だけではなく、外国語間にも橋を架けています。現在下記の◎印の言語の相互作文学習は可能です。それ以外も、ご希望があればお問い合わせください。
例えば、フランス語を学びたい方が英語も学習に入れながら、と思えば英語からフランス語への作文をしてみましょう。英語の読解力とフランス作文の勉強が出来ます。フランス語も少しわかるが、今回は英語の作文力を高める学習をしてみようと思ったら、フランス語から英語の作文をやってみましょう。このようにイタリア語への作文を英語からとか、中国語も少しわかるので中国語からフランス語作文など、幅広い言語学習が出来ます。
課題テキストは、各国語ともほぼ共通です。従い同じ表現を多言語で学ぶことが出来ます。下記◎のつく言語すべての相互翻訳学習が可能です。コースには対応できないコースもあります。
翻訳元言語 | 英語 | 仏語 | 伊語 | 中語 | 西語 | 日本語 | 独語 | 葡語 | 尼語 |
英語 | ー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
フランス語 | ◎ | ー | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
イタリア語 | ◎ | ◎ | ー | ◎ | |||||
中国語 | ◎ | ◎ | ◎ | ー | ◎ | ||||
スペイン語 | ◎ | ◎ | ◎ | ー | ◎ | ||||
日本語 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
コースは、英語やその他の言語の作文コースがほぼそのまま他の言語で受講できます。言語によって異なりますので、ご希望の言語の組み合わせとコース名をご連絡ください。可能かどうかお返事致します。
コース名 | 内容 | 対象言語 |
---|---|---|
H | 入門 | 英語から仏伊中西 |
J1/J2/J3 | 中学1/2/3年生レベル英語 | 英語から仏伊中西 |
M1/2/3 | 高校1/2/3年生レベル英語 | 英語から仏伊中西 |
A | 日常会話短文 | 英語から仏伊中西 |
D | 一般短文 | 英語から仏伊中西 |
E | 英語のイディオム文章 | 英語から仏伊中西 |
T | 旅行会話 | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
AL | 日常表現ロング やや長めの日常表現 | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
B | ビジネス:貿易、金融、秘書など向け | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
P | 時事の話題 | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
W | やや長文問題 短文コースの2~3倍の長さ | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
X | 長文問題 | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
Z | 超長文問題 | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
RW | 英語のニュースを読んで、意見を学習言語で作文。 | 英仏伊中西➝英仏伊中西 |
その他
コース名 | 内容 | 対象言語 |
---|---|---|
J | 入門短文 | 仏伊中西⇒英仏伊中西 |
M | 初級短文 | 仏伊中西⇒英仏伊中西 |
Y | 中級短文 | 仏伊中西⇒英仏伊中西 |
C2A | やや長文 | 中⇒英・仏 |
課題見本は次をクリック
料金は次でご確認ください。(RWは8問が、それ以外は20問が基準です)
元になる言語 ➝作文言語 | コース | 8問 | 12問 | 20問 | 40問 | 60問 | 100問 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
英語 ➝仏・伊・西 | H、J、M、T、Y | 3,850 | 7,700 | 11000 | 17,600 | ||
" | B、D、P、A、L | 4,950 | 9,900 | 14,300 | 23,100 | ||
英語 ➝中・韓・独・尼 | H、J、M、T、Y | 4,950 | 9,900 | 14,300 | 23,100 | ||
" | B、P、AL | 5,500 | 11,000 | 15,400 | 24,200 | ||
英語 ➝全言語 | W | 5,500 | 7,150 | 14,300 | 20,900 | 27,500 | |
" | X | 5500 | 7,700 | 11,000 | 20,900 | 30,700 | |
" | Z | 6,600 | 9,900 | 14,300 | 27,500 | 40,700 | |
" | RW | 8,800 | 16,500 | ||||
多言語 ➝多言語 | T、Y、J、M | 4,180 | 8,250 | 11,550 | 11,150 | ||
" | B、P、AL、C2A | 5,500 | 11,000 | 15,400 | 24,200 | ||
" | W | 6,050 | 7,700 | 15,400 | 22,000 | ||
" | X | 7,700 | 11,000 | 20,900 | 30,800 | ||
" | Z | 7,700 | 11,000 | 15,400 | 28,600 | 41,800 |