フランス語TOP |
作文添削 | フランス語文法 | フランス語読解 |
フランス語リスニング講座
音声見本1 音声見本2
初級者入門者必須 動詞の変化暗唱用
仏検対策リスニング学習 4〜5級 FVG
EMAILにて音声を配信。 毎日届くから学習になる!
日本人はリスニングを一般に苦手とします。
それなら、ヒアリングに慣れることが一番。
耳で聞いて意味を理解出来る回路を作るために、毎日のようにフランス語を聞いてみます。
このプログラムは、「毎日」または「週に2〜3回」、Eメールであなたの元に音を届けます。いやでも学習は続きます。
音声ファイルは、聞いて飽きず、集中力が途切れない30秒前後。
翌日(または次の配信日)に、フランス語原稿が届きますから、確認が出来ます(VFコース)。
*FVGコースは、音声と同時にテキストが届きます。
(1)VFコースの効果的な受講の仕方
1)音声を受け取ったら、最低5回聞きます。その後書き取ってみてください。
2)聞き取れない部分は、聞き取れた部分を書いた後、予測してみましょう。
3)スクリプトが届いた後に、自分の書取とあっているかどうか確認します。
音声の題材は毎回ランダムです。これは突然あなたがフランス語環境に入っても、すぐになれる耳を作る為の訓練です。
仏検の一級取得者もこのように、音声を聞いて書き取る訓練をして合格しました。
このレッスンの効果は、
(A) ボキャブラリーの増加
(B) リスニング力の強化
(C) 多くの表現の理解
受講生の声:入門者には難しくて全く解りません。しかし、検定試験を受ける時には、耳慣れと語彙を増やす意味で、何度も聞いて意味を理解しようとしていたら、役に立ったと思います。3級以上を受けるなら、これくらいの文章を理解できる必要があると思って聞いています。
入会金: 0円
コース名 | 4週あたり | 一括お支払い | 試聴 |
VF=8音声 FVG=20音声 | |||
VF1-120 | 1,998円 | ![]() |
|
![]() |
|||
FVG 動詞の変化 暗誦学習 |
3,240円 | 6,210円 | ![]() |
*VFコースは、初級〜中級レベル。 全120音声
VF1-60は 女性音声で、テーマはフランス、パリそしてヨーロッパの紹介。
これを聞いていれば、フランス語でフランス旅行が出来ます。
VF61-120は、男性音声です。
*試聴音声は、本番からの抜粋です。本番にはテキストが付きます。
(1)まず耳で聞いて、(2)次に書取り (3)そして翌日送られるスクリプトと比較してみます。これを1年続けますと力になりますよ。